こんなお悩みはございませんか?

犬に関わるお仕事で

現場で使える介護技術を身につけたい
知識はあるけれど実践できる場がない
老犬ホーム運営の工夫を知りたい
犬に関わる仕事をはじめたいが、どうしたら良いかわからない

お家の子の在宅介護で

うちの子が穏やかに過ごせるよう介護技術を身につけたい
食事や排泄の悩みを相談しながら、対応方法を教えてほしい
シニア期に入る前に介護の準備をしておきたい

老犬介護専門講習で解決できます!

高度な専門性

◎ 圧倒的な症例数により、多種多様なケースや犬種への対応法を具体的に学べます。

◎ 経験豊かな老犬介護士が丁寧に指導します。

◎ 施設内診療室の専任獣医師による指導もカリキュラムに含まれます。(テーマ医療)

実力がきちんと身につく

◎ 運営母体には医療教育部門があり、受講者様の実力を伸ばすカリキュラムや仕組みをご用意しています。

◎ 講習は実習が主体。実際に手を動かして、技術を向上することができます。

◎ 初学者の方には基本事項から丁寧にご説明しつつ実習を進めます。

◎ 指導は原則としてマンツーマン。それぞれの習熟度や苦手な部分にあわせて、丁寧にお教えします。
※獣医師の指導は毎週金曜午前中のみのため、複数名での受講となる場合がございます

受講しやすい

◎ 受講者様一人ひとりの個別スケジュールなので、いつでも受講を開始できます。

◎ ご都合にあわせて、ご予約をお取りいたします。
※テーマにより受講のタイミングが限定されるもの(専任獣医師による指導)や学習効果を高めるためのおすすめの時間帯(例:「テーマ食事」は食事の機会が多い午後)が一部ございます

◎ 公式LINEにて受講スケジュールなど、お気軽にご相談いただけます。

「犬の仕事」につながる

◎ 年々増加している高齢犬。その介護技術は動物病院やペットホテルなど様々な場所で必要とされています。

◎ 老犬達が穏やかに過ごすための多種多様な工夫を老犬ホームの現場で実際にご覧いただけます。

◎ 一人ひとりの理想とする仕事スタイルが実現できるよう、アドバイスします。
特典:全テーマ受講の方には1時間のカウンセリング

取得可能な資格

全テーマ受講が完了し、最終認定に合格した方には以下の資格証を授与します。

老犬介護士:老犬介護に関する基本的な知識を有することを証明します。訪問介護などにも使いやすいよう、ライセンスカードの形式で資格証を発行します。

ライセンスカードはいつでも携帯できるサイズ!

専門講習修了証:基本的な知識のみでなく、応用可能な技術を習得したことを証明します。

講習の内容

老犬介護専門講習は「現場実習42時間」と「各回のレポート」で構成されています

現場実習:全42時間

老犬ホームオレンジライフ湘南の現場で実習を行います

標準受講パターンは
1回3時間、週2回受講

おおよそ2か月で受講が完了します

1 テーマ「食事」

到達目標:個体の状態にあわせて、食事準備から食事介助まで計画立案し、実行することができる

老犬に必要な給水量や食事内容、誤嚥を防ぎ安全に給餌するための姿勢や、食べやすい与え方のコツなどが学べます!

2  テーマ「排泄」

到達目標:個体の状態にあわせて、排泄管理法を選択し実施できる。膀胱や便のつまりなどの確認を行うことができる

身体を清潔に保つための排泄補助グッズの選び方や装着方法、犬種別の工夫が学べます!

3  テーマ「運動」

到達目標:老化の状態にあわせて、適切な運動を選択し、実行できる

歩行困難や体幹を維持するための運動メニューの選び方、車いすの選び方や調整方法が学べます!

4  テーマ「医療」

到達目標:獣医師の指示に従い家庭内でのサポートができる

全身状態を把握するための所見のとり方(獣医師指導)や家庭内で必要になる投薬方法(スタッフ指導)が学べます!

5  総合:最終審査

到達目標: 飼い主さまに提案するための介護プランを立案し、提案ができる
すべての講習が完了したら、最後に総合的な実践!症例ごとの介護プランを現場で試しながら計画します。介護プランができあがったら指導スタッフに発表し、ご家族に対してもわかりやすく説明ができるかシミュレーション。ご家族からの質問にもきちんと答えられるかチェックします。

レポート指導

レポート提出と質問:毎実習後

・毎回の実習で学んだことを整理し身につけるため、レポートを提出していただきます。
・レポート提出時、実習に関連する質問をお受けします。
・提出いただいたレポートは指導担当者が確認し、フィードバックを行います。その際にご質問にもお答えいたします。

現場でわかったはずのことも、文章にしてみると曖昧な部分がはっきり見えてきます!がんばって実習を行った成果をレポートでさらにパワーアップしましょう。

受講をご検討中の皆さまに

老犬ホームオレンジライフ湘南 代表      
株式会社デンタルオレンジ 代表取締役・歯科医師
堀内 理恵

知識を「現場で使える実力」にして、即戦力や応用力に

老犬介護を仕事にしたい、ペットシッターや動物看護師としてすでに働いているけれどシニア犬の子によりよい対応ができるよう老犬介護技術を身につけたいと思っている方はたくさんいらっしゃいます。
そんな優しさと向上心にあふれた方々は通信講座やさまざまな書籍で熱心に勉強されていますが、皆さまがぶち当たる壁が「知識はついたけれど実践の場がない」というお悩み。
 
理解したことをいきなり現場で試すのは勇気がいることですし、リスクも伴います。また老犬介護の対象となるシニア犬の子の問題は多岐に渡り、原則どおりにいかないことも多々あります。
 
せっかく時間をかけて勉強するなら、現場で実際に使える「真の実力」を身に着けましょう。老犬介護の知識を学び、その知識を即戦力や応用力につなげることができれば、たくさんのシニア犬の子、そしてその子達を心から大切に思うご家族をもっともっと幸せにしてあげることができます。
 
ぜひオレンジライフで本物の老犬介護を経験してください。そして、きちんと指導者が付き添い、安全な状況で「これまで練習したかったこと」にトライし、実力をぐんぐん伸ばしてください。

皆さまのスキルアップはもちろんのこと、それを通じて幸せなシニア犬の子がもっともっと増えますように

特典:全テーマ受講で無料カウンセリング1時間

犬の仕事をはじめるためのご相談をお受けします。思い描くスタイルは皆さんそれぞれ。そこに至るまでの道のりは一つではありませんが、素敵な夢を現実のものとするため、一緒に考えさせていただきます。


老犬ホームオレンジライフ湘南
施設内診療室 専任獣医師 野々垣友香子

高齢犬の子たちが穏やかに日々を過ごすために

犬も年齢を重ねると加齢によるさまざまな変化が生じます。
愛犬の痛みや苦しみはご家族にとっても大変につらいもの。愛犬のために何とかしたい、少しでも愛犬が快適に過ごせるようにできることは無いか、そんなご家族のお悩みがオレンジライフには日々寄せられます。

夜鳴きや攻撃性の増加は身体の不調が原因になっていることも多いため、まずはきちんと医療にかかることが大切です。
ただ、高齢犬のQOLをあげるためには動物病院での治療だけではなく、日々の生活で適切なケアを行うことが欠かせません。身体の不調を回復するためには食事によりしっかりと栄養を摂ることが必要ですし、排泄介助により身体の清潔を保つことも快適に過ごすためには必須です。

高齢犬の増加に伴い、ここ最近は老犬介護の技術について学べる書籍も増えてきました。知識の普及に伴い、高齢犬のQOLが向上することは素晴らしいことです。
この講習を通じて、ぜひさらなるステップアップを目指しましょう。
「知識があること」と「正しく実行できること」は全くの別物です。本を読んだだけで、様々な犬種・症例・生活の中の課題に対応できるほど、老犬介護は簡単ではありません。

長年一緒に業務にあたっていますが、オレンジライフのスタッフは、いついかなる時も「この子がもっと快適に過ごすにはどうしたら良いか」考え、改善に取り組んでいます。その技術力はもちろんのこと、犬やご家族に対する大きな優しさも兼ね備えています。
そんなスタッフからマンツーマンで学ぶこと、また国内でも有数の高齢犬症例をもつオレンジライフで学ぶことは、皆さんのスキルを大きく向上させることでしょう。

私も医療のテーマで指導にあたりますが、実例を交えながら高齢犬のケアに必要な知識をわかりやすい言葉でしっかりとご説明します。
皆さんにお会いできることを楽しみにしています。

受講料

全テーマ受講

161,700円(税込)

184,800円(税込)分の講習が23,100円オフ!

体験講習を受講すると10%割引で
161,700円(税込)→ 145,530円(税込)

 食事:9時間
 排泄:9時間
 運動:6時間
 医療:6時間
 セレクト実習:3時間
 総合実習:9時間 

単テーマ受講

 食事:9時間 39,600円(税込)
 排泄:9時間 39,600円(税込)
 運動:6時間 26,400円(税込)
 医療:6時間 26,400円(税込) 

以下の2つの実習は全テーマ受講のみの設定となります(単テーマ受講に設定はありません)
☆セレクト実習:さらに練習したいテーマを選んで実力アップ!
☆総合実習:症例を決めて、実際の介護プランを立案!

お支払い

現金振込またはクレジットカード(Visa/Mastercard/Amex/JCB/Diners Club/Discover)
※クレジットカードのお支払い回数は申込時には一括となりますが、クレジットカード会社にカード利用者さまが申請することで分割払いやリボ払いに変更できる場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。

 体験講習も受け付けております!

受講をご検討いただくには現場で実際に体験していただくのが一番です。専門講習の内容や雰囲気を体験できる1時間の無料体験講習をご用意いたしましたので、ぜひお試しください。体験講習にご参加いただいた方には受講料金が10%オフになるクーポンも差し上げております。

老犬介護専門講習のInstagram

専門講習の特徴や修了生インタビュー、よくある質問など、Instagramで配信しています。ぜひご覧ください。